桃(花桃)の名所
2023年最新情報の一覧です!
観光地や自治体の公式サイトに、
桃の本数・品種数や「桃まつり」の
記載があるものを集めました(^^)
記事中のリンク先は公式サイトです。
目次
●北海道~関東地方
・福島県/茨城県/群馬県/埼玉県/神奈川県
●北陸・甲信越~東海地方
・新潟県/福井県/山梨県/長野県/静岡県
・愛知県
●近畿~九州地方
・京都府/大阪府/和歌山県/島根県/愛媛県
・福岡県/鹿児島県
北海道~関東地方
福島県
◆四季の里 緑水苑
(郡山市、50本)
◆飯坂温泉 花ももの里
(福島市、40種300本)
・開園期間
…2023/4/8(土)~4/23(日)
茨城県
◆古河公方公園(古河総合公園)
(古河市、5種1,500本)
・第47回 古河 桃まつり
…2023/3/18(土)~4/2(日)
・第46回 古河 桃まつり
…2022/3/19(土)~4/5(火)
群馬県
・みどり市
◆小夜戸・大畑地区 花桃街道
(1,500本)
・ライトアップ
…2023/4/1(土)~4/20(木)
・ライトアップ
…2022/4/1(金)~4/20(水)
・2023年のモモ
◆わたらせ渓谷鐵道 神戸駅
(300本)
・第19回 神戸駅 花桃まつり
…2023/4/8(土)~4/9(日)
◆中之条ガーデンズ 花桃の丘
(中之条町、1,000本)
・花桃の丘 限定公開
…2023/3/28(火)~4/11(火)
・花桃の丘 限定公開
…2022/4/5(火)~4/17(日)
埼玉県
◆吉田元気村
(秩父市、500本)
◆中川やしおフラワーパーク
(八潮市)
・第17回 川の駅・中川やしお 花桃まつり
…2023/3/18(土)~3/19(日)
◆大内沢 花桃の郷
(東秩父村、5,000本)
・花桃まつり
※2023年は中止
神奈川県
◆綱島市民の森 桃の里広場
(横浜市)
・第24回 綱島 桃まつり
…2023/3/12(日)
北陸・甲信越~東海地方
新潟県
◆刈羽村
・第34回 桃の花見フェスティバル
…2023/4/16(日)
・第33回 桃の花見フェスティバル
…2022/4/17(日)
福井県
◆勝原 花桃の里
(大野市、150本)
山梨県
◆塩山 桃源郷
(甲州市)
・第21回 甲州市 えんざん桃源郷 ひな飾りと桃の花まつり
…2023/2/11(土)~4/18(火)
◆新府桃源郷
(韮崎市、60ha)
・笛吹市
◆笛吹桃源郷
(30万本)
・笛吹市 桃源郷 春まつり
…2023/3/26(日)~4/9(日)
・笛吹市 桃源郷 春まつり
…2022/3/19(土)~4/10(日)
◆まるきたはなもも園
(140種700本)
長野県
・上田市
◆押出川
(230本)
◆信州武石余里 一里花桃の里
(2,000本)
◆中沢地区 すみよしや
(駒ヶ根市、800本)
・2023年のモモ/2022年のモモ
◆千曲川河川敷
(須坂市、8,000本)
◆丹霞郷
(飯綱町、1,500本)
◆信州みのわ花街道
(箕輪町、1,200本)
◆はなもも街道・月川温泉郷 花桃の里・昼神温泉郷
(阿智村、40km・5,000本・200本)
・花桃まつり
…2023/4/11(火)~
・花桃まつり
…2022/4/20(水)~5/8(日)
静岡県
◆道の駅 天竜相津 花桃の里
(浜松市、300本)
・2023年のモモ
愛知県
・豊田市
◆上中のしだれ桃
(3,000本)
・2023年のモモ
◆猿投地区
・第30回 観桃会
…2023/3/26(日)
◆愛・地球博記念公園 モリコロパーク
(長久手市、500本)
・2021年のモモ
近畿~九州地方
京都府
◆京都御苑 桃林
(京都市、70本)
・2023年のモモ/2022年のモモ
大阪府
◆大阪城公園 桃園
(大阪市、13種165本)
和歌山県
◆紀の川 桃源郷
(紀の川市、ひと目十万本)
・第15回 紀の川市 桃山まつり
…2023/4/1(土)
・2023年のモモ
島根県
◆川角集落 桃源郷
(邑南町、2,000本)
・2023年のモモ
愛媛県
◆中津 花桃の里
(久万高原町、450本)
福岡県
◆千本花桃園
(みやこ町、45種2,000本)
鹿児島県
◆触田 はなももの里
(姶良市、600本)
・はなももの里ウォーキング
…2023/3/12(日)
・はなももの里ウォーキング
…2022/3/20(日)
・2023年のモモ
コメント