「虫歯予防デー」から「歯と口の健康週間」へ

その他 その他

毎年6月4日は虫歯予防デー。

虫歯の無い健康な歯で、
いつまでも過ごしたいですよね~(^^)

・・・え?

6月4日は虫歯予防デーじゃない?

いや、そんなはずは・・・
って調べてみると、虫歯予防デーって、
戦前に終わってるじゃないですか(^^)

・・・ホンマかいな(^^;

その代わりに今は「歯と口の健康週間」
っていうのがあるんですねぇ。

そのあたりのことを調べてみました(^^)

目次

「虫歯予防デー」から「歯と口の健康週間」へ
8020運動
いい歯の日

「虫歯予防デー」から
「歯と口の健康週間」へ

毎年6月4日~6月10日の一週間が
「歯と口の健康週間」です。

これは、厚生労働省・文部科学省・
日本歯科医師会が、
1958年から実施している週間です。

元々、日本歯科医師会が
む(6)し(4)にちなみ、
1928年6月4日に「虫歯予防デー」を
実施したことが始まりで、その歴史は、

・1928~1938年…虫歯予防デー
・1939~1941年…護歯日
・1942年…健民ムシ歯予防運動
・1943~1947年…
(第二次世界大戦の影響で中止)
・1949~1951年…口腔衛生週間
・1952~1955年…口腔衛生強調運動
・1956~1957年…口腔衛生週間
・1958~2012年…歯の衛生週間
・2013年~…歯と口の健康週間

となり現在に至ります。

・・・虫歯予防デー、古いですね(^^;

1958年から55年間も続いた「歯の衛生週間」が、
2013年に「歯と口の健康週間」になった理由は、
「歯だけではなく、歯を含めた口全体の意識を
高めてもらうことがねらい」とのことです。

この他にも、歯に関する運動や記念日が
あるので、少しだけ紹介しますね(^^)

8020運動

「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」
という、厚生労働省と日本歯科医師会が
推進している運動です。

1989年、日本歯科医師会によって
設定されました。

あ、ちなみに読み方は、
「ハチ・マル・ニイ・マル・うんどう」
です(^^)

年をとっても、20本以上の歯があれば、
満足な食生活を送ることができるそうです。

まぁ確かに、高齢者で、
歯のことで苦しんでる人は多いですからねぇ。。

いい歯の日

毎年11月8日は「いい歯の日」。

1993年、日本歯科医師会が、
い(1)い(1)歯(8)ということで、
11月8日を「いい歯の日」に設定しました。

いい歯の日も、「8020運動」推進の一環で、
歯の健康の啓発強化を目的としています。

健康な歯は一本でも多く残したい
ですよね(^^)

関連記事/広告

タイトルとURLをコピーしました