つつじ(ツツジ・躑躅)の名所
2023年最新情報の一覧です!
観光地や自治体の公式サイトに、
つつじの本数・品種数や「つつじ祭り」開催の
記載があるものを集めました(^^)
記事中のリンク先は公式サイトです。
ここで紹介するのは、
北海道・東北地方のつつじになります。
他の地域はこちらからどうぞ。
①北海道・東北/②茨城~埼玉/③千葉~神奈川/
④北陸・甲信越/⑤東海/⑥近畿/⑦鳥取~広島/
⑧山口~高知/⑨福岡~長崎/⑩熊本~沖縄
北海道・東北地方
北海道
◆小樽公園
(小樽市、7,000本)
・2022年のツツジ/2021年のツツジ
◆つつじ山 エゾムラサキツツジ群落
(北見市、道天然記念物、7万株28万本)
・おんねゆ温泉 つつじ祭り
※2020~2022年は中止
◆落石岬のサカイツツジ自生地
(根室市、道天然記念物)
◆恵山
(函館市、60万本)
・第53回 恵山 つつじまつり
…2022/5/21(土)~6/5(日)
・第52回 恵山 つつじまつり
…2021/5/22(土)~6/6(日)
◆硫黄山 エゾイソツツジ
(弟子屈町、100ha)
・つつじヶ原 朝の散策ツアー
…2022/6/10(金)~7/10(日)
◆大丸山森林公園 エゾヤマツツジ
(広尾町、1.2万本)
・第43回 広尾 つつじまつり
…2023/5/21(日)
・第42回 広尾 つつじまつり
…2022/5/22(日)
・2021年のツツジ
◆本別公園 エゾムラサキツツジ
(本別町)
・春のつつじ開きウイーク
…2022/4/29(金)~5/1(日)
◆ほべつ道民の森 ツツジ園
(むかわ町、1.2万本)
・つつじとアスパラの春まつり
※2020~2022年は中止
青森県
◆田代高原 レンゲツツジ
(青森市)
・東八甲田 つつじまつり
◆茶臼山公園
(大鰐町、40数種1.5万本)
・第45回 大鰐温泉 つつじまつり
…2022/5/21(土)~5/25(水)
・2022年のツツジ
◆大黒森 山つつじ
(田子町、10万本)
・大黒森 つつじまつり
…2022/5/28(土)~6/5(日)
・大黒森 つつじまつり
…2021/5/29(土)~6/6(日)
岩手県
◆室根山
(一関市、20万本)
・室根山 つつじまつり
…2022/5/21(土)~6/5(日)
・室根山 つつじまつり
…2021/5/22(土)~6/6(日)
◆北上展勝地
(北上市、10万本)
◆平庭高原 レンゲツツジ
(葛巻町・久慈市)
・平庭高原 つつじまつり
…2022/6/4(土)~6/12(日)
・平庭高原 つつじまつり
…2021/6/5(土)~6/20(日)
宮城県
◆日和山公園
(石巻市、10種450株)
◆徳仙丈山
(気仙沼市、50万本)
◆田束山
(南三陸町・気仙沼市、5万本)
・2022年のツツジ/2021年のツツジ
秋田県
・秋田市
◆千秋公園
(2,600株)
・千秋公園 つつじライトアップ
…2022/5/10(火)~5/29(日)
・千秋公園 つつじライトアップ
…2021/5/8(土)~5/30(日)
◆太平つつじ園 つつじ寺
(樹齢100年)
◆一つ森公園 ツツジ園
(1,862株)
◆生保内公園
(仙北市、1千株1万本)
・能代市
◆きみまち阪公園
(2,500本)
・きみまち阪 つつじまつり
…2022/5/6(金)~5/31(火)
・きみまち阪 つつじまつり
…2021/5/6(木)~5/31(月)
◆能代公園
(14種3,400株)
・能代公園 春まつり(つつじ)
…2022/5/2(月)~5/29(日)
・能代公園 春まつり(つつじ)
…2021/5/3(月)~5/30(日)
◆本荘公園
(由利本荘市、1万本)
・2022年のツツジ/2021年のツツジ
山形県
◆寒河江公園 つつじ園
(寒河江市、11種4.3万株)
・さがえ 春花まつり つつじライトアップ
…2022/4/28(木)~5/22(日)
・さがえ・つつじまつり
…2021/5/23(日)
◆白つつじ公園(松ヶ池公園)
(長井市、3,000株)
・白つつじまつり
…2022/5/10(火)~5/31(火)
・2022年のツツジ
福島県
◆松ヶ岡公園
(いわき市、340本)
◆四季の里 緑水苑
(郡山市、5,000株)
◆大桑原つつじ園
(須賀川市、1万株)
・田村市
◆片曽根山
(1万本)
◆堂山つつじ公園
(5,000株)
◆高柴山
(田村市・小野町、3万株)
◆風呂山公園 山つつじ
(塙町、4,000本)
・はなわのつつじ祭り
…2022/4/29(金)~5/5(木)
・はなわのつつじ祭り
…2021/4/29(木)~5/9(日)
・2022年のツツジ/2021年のツツジ
◆矢祭山公園
(矢祭町、5万本)
◆ますつり公園
(西郷村、7,000株)
コメント