第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会
(春の高校バレー/春高バレー2020)の
出場校一覧と結果予想です!
競技日程:2020/1/5~1/12
組合せ抽選:2019/12/1
↓次回分はこちら↓
・春高バレー2021出場校一覧と結果予想!
↓前回分はこちら↓
・春高バレー2019出場校一覧と結果予想!
春高バレー2020 出場校一覧
出場52校の一覧です。
※3校…東京(開催地)
※2校…北海道,神奈川,大阪
北海道
①女子:札幌山の手/男子:北海道科学大高
②女子:旭川実業/男子:恵庭南
決勝…11/16
東北
青森県
女子:青森西/男子:五所川原工業
決勝…11/10
岩手県
女子:盛岡誠桜/男子:不来方
決勝…11/4
宮城県
女子:古川学園/男子:東北
決勝…10/26
秋田県
女子:秋田北/男子:雄物川
決勝…10/27
山形県
女子:山形市立商業/男子:山形南
決勝…10/27
福島県
女子:郡山女子大附属/男子:相馬
決勝…11/20
関東
茨城県
女子:土浦日大/男子:土浦日大
決勝…11/13
栃木県
女子:國學院大栃木/男子:足利大附属
決勝…11/9
群馬県
女子:西邑楽/男子:前橋商業
決勝…11/2
埼玉県
女子:細田学園/男子:埼玉栄
決勝…11/10
千葉県
女子:敬愛学園/男子:習志野
決勝…11/3
東京都
①女子:文京学院大女子/男子:東亜学園
②女子:八王子実践/男子:駿台学園
③女子:共栄学園/男子:早稲田実業
決勝…11/17
神奈川県
①女子:川崎市立橘/男子:川崎市立橘
②女子:横浜隼人/男子:慶應義塾
決勝…11/17
山梨県
女子:増穂商業/男子:日本航空
決勝…10/27
北信越
新潟県
女子:長岡商業/男子:佐渡
決勝…11/3
富山県
女子:富山第一/男子:高岡第一
決勝…11/23
石川県
女子:金沢商業/男子:小松大谷
決勝…10/26
福井県
女子:福井工業大附属福井/男子:福井工業大附属福井
決勝…10/27
長野県
女子:東京都市大塩尻/男子:松本国際
決勝…11/17
東海
岐阜県
女子:岐阜済美学院済美/男子:県立岐阜商業
決勝…11/9
静岡県
女子:富士見/男子:清水桜が丘
決勝…11/10
愛知県
女子:岡崎学園/男子:愛知工業大名電
決勝…11/23
三重県
女子:三重/男子:松阪工業
決勝…11/16
近畿
滋賀県
女子:近江兄弟社/男子:近江
決勝…11/9
京都府
女子:京都橘/男子:東山
決勝…11/16
大阪府
①女子:金蘭会/男子:清風
②女子:大阪国際滝井/男子:大塚
決勝…11/2
兵庫県
女子:氷上/男子:市立尼崎
決勝…11/10
奈良県
女子:奈良文化/男子:天理
決勝…11/17
和歌山県
女子:和歌山信愛/男子:開智
決勝…10/31
中国
鳥取県
女子:米子西/男子:鳥取中央育英
決勝…11/17
島根県
女子:安来/男子:安来
決勝…11/10
岡山県
女子:就実/男子:岡山東商業
決勝…11/16
広島県
女子:広島桜が丘/男子:崇徳
決勝…11/16
山口県
女子:誠英/男子:高川学園
決勝…11/10
四国
徳島県
女子:城南/男子:徳島科学技術
決勝…11/2
香川県
女子:高松商業/男子:多度津
決勝…11/24
愛媛県
女子:松山東雲/男子:新田
決勝…11/23
高知県
女子:高知/男子:高知
決勝…11/10
九州
福岡県
女子:誠修/男子:東福岡
決勝…11/16
佐賀県
女子:鳥栖商業/男子:佐賀学園
決勝…11/17
長崎県
女子:九州文化学園/男子:大村工業
決勝…11/23
熊本県
女子:熊本信愛女学院/男子:鎮西
決勝…11/16
大分県
女子:東九州龍谷/男子:大分南
決勝…10/26
宮崎県
女子:延岡学園/男子:都城工業
決勝…11/17
鹿児島県
女子:鹿児島女子/男子:鹿児島工業
決勝…11/4
沖縄県
女子:首里/男子:西原
決勝…10/22
春高バレー2020 結果予想
女子
最近3年間のインターハイと春高バレーの
上位4強です。
<インターハイ>
・2016年度
①下北沢成徳(東京),②金蘭会(大阪),
③就実(岡山),東九州龍谷(大分)
・2017年度
①東九州龍谷(大分),②誠英(山口),
③福井工業大附属福井(福井),城南(徳島)
・2018年度
①下北沢成徳(東京),②金蘭会(大阪),
③東九州龍谷(大分),鹿児島南(鹿児島)
<春高バレー>
・2016年度
①下北沢成徳(東京1),②就実(岡山),
③鹿児島女子,金蘭会(大阪1)
・2017年度
①金蘭会(大阪1),②東九州龍谷(大分),
③下北沢成徳(東京1),誠英(山口)
・2018年度
①金蘭会(大阪1),②東九州龍谷(大分),
③八王子実践(東京2),下北沢成徳(東京1)
2019年のインターハイは、
①就実(岡山),②共栄学園(東京2),
③下北沢成徳(東京1),京都橘(京都)
でした。
インターハイの決勝が就実vs共栄学園という
予想外のカードだっただけに、
春高の予想も難しいですね~。
この2校に加えて、
金蘭会・成徳・東龍の強豪3校が中心に
なってくると思いますけどね。
●2019/11/24
代表52校が出そろいました。
が、その中に、下北沢成徳の名前がありません。
東京大会準決勝で
優勝した文京学院大女子にストレート負け。
3位決定戦でも
総体準優勝の共栄学園にフルセットの末敗退。
いくら東京のレベルが高いとはいえ、
これは驚きです・・・。
近年の女子最強チームと言ってもいい成徳でも
予選で姿を消してしまうほど、
各校のレベルの差が小さくなっているのかな?
これは本当に予想が難しいです(^^;
が、組合せが決まれば、予想します(^^)
●2019/12/2
組み合わせが決まりました。
まずは1、2回戦の予想です。
①就実,八王子実践,旭川実業 → 就実
②氷上,福井工業大福井,土浦日大,九州文化学園
→ 福井工業大福井
③三重,誠修,高松商業 → 誠修
④古川学園,横浜隼人,近江兄弟社 → 古川学園
⑤山形市立商業,敬愛学園,大阪国際滝井
→ 敬愛学園
⑥増穂商業,富山第一,鹿児島女子 → 増穂商業
⑦郡山女子大附属,鳥栖商業,高知,京都橘 → 京都橘
⑧米子西,岡崎学園,共栄学園 → 共栄学園
⑨東九州龍谷,川崎市立橘,富士見 → 東九州龍谷
⑩和歌山信愛,盛岡誠桜,金沢商業,松山東雲
→ 松山東雲
⑪國學院大栃木,延岡学園,奈良文化
→ 國學院大栃木
⑫誠英,青森西,文京学院大女子 → 文京学院大女子
⑬熊本信愛女学院,城南,西邑楽 → 城南
⑭秋田北,長岡商業,広島桜が丘 → 長岡商業
⑮札幌山の手,岐阜済美学院済美,東京都市大塩尻,
細田学園 → 細田学園
⑯安来,首里,金蘭会 → 金蘭会
シード4校は次のようになっています。
第1シード:就実(総体1位)
第2シード:金蘭会(昨年1位)
第3シード:東九州龍谷(昨年2位)
第4シード:共栄学園(総体2位)
各ブロックごとに見ていきます。
・第1シードブロック
総体1位・就実と昨年ベスト4・八王子実践が
2回戦で対決しそうですね~。
1、2回戦最大の注目カードだと思います!
第1シードの就実が初戦で姿を消す可能性も。
この直接対決に勝ったチームが
ベスト4まで行きそうです。
・第4シードブロック
総体2位・共栄学園と総体ベスト4・京都橘が
頭一つリードしていると思います。
両校が3回戦で対決して、
勝者がベスト4まで行きそうですね。
・第3シードブロック
昨年2位の東九州龍谷と
東京1位の文京学院大女子が2強。
この2校がベスト8で顔を合わせそうです。
・第2シードブロック
昨年1位の金蘭会が頭一つ以上抜けていますね。
ベスト4まですんなり行きそうです。
1/6にベスト16が決まれば、
続きを予想します(^^)
●2020/1/6
1,2回戦が終了。
総体優勝の第1シード就実が、
前回ベスト4の八王子実践にストレート負け。
東京第1代表の文京学院大女子は、
前々回ベスト4の誠英にフルセットの末敗退。
どちらも初戦で姿を消しました。
まぁ相手が強かったですね。。
予想の方は的中率が6/16と大外れでした(^^;
それではベスト4の予想です。
①八王子実践,福井工業大福井,三重,古川学園
→ 八王子実践
②大阪国際滝井,富山第一,京都橘,共栄学園
→ 共栄学園
③東九州龍谷,松山東雲,延岡学園,誠英
→ 東九州龍谷
④熊本信愛女学院,広島桜が丘,東京都市大塩尻,
金蘭会 → 金蘭会
第1シードの就実に勝った八王子実践と、
残りのシード3校がベスト4と予想します。
●2020/1/7
ベスト4は、古川・共栄・東龍・金蘭会の4校。
八王子実践は古川学園に敗北。
その前の福工大福井にかなり苦戦したので、
消耗もあったかなと思います。
古川は久々のベスト4ですね。
共栄学園は、京都橘と大阪国際滝井を
どちらもフルセットの末に勝利。
東九州龍谷は危なげなくベスト4。
金蘭会は都市大塩尻に最後粘られましたが
振り切りました。
準決勝の予想です。
①古川学園vs共栄学園 → 共栄学園
②東九州龍谷vs金蘭会 → 東九州龍谷
①は総体準優勝の共栄学園の方が
実力上位だと思います。
ただ共栄学園は今日のフルセットの連戦で
かなり疲労はあるはず。
古川学園には久々の準決勝で
粘りのバレーを見せてほしいです。
②は前回&前々回の決勝と同じカード。
実力的に考えれば、
事実上の決勝戦と言ってもいいかもれません。
2年連続で金蘭会が勝っていますが、
さすがに今回は
東龍が意地を見せるのではないかと。
●2020/1/11
準決勝2試合は、どちらもフルセットの熱戦の末、
古川学園と東九州龍谷が勝利。決勝進出です!
古川学園の決勝進出は、
正直、予想していなかったです。
今年もいつものようにベスト8ぐらいかなと。
失礼しました(^^;
共栄学園は、総体準優勝に続いて春高ベスト4。
東京で成徳の陰に隠れがちでしたが、
飛躍の1年になったと思います。
東龍vs金蘭は、東龍が意地の勝利。
さすがに3年連続で
負けるわけにはいかないですよね。
金蘭会も毎年ベスト4に入る安定感はさすがです。
ということで決勝戦は、古川学園vs東九州龍谷。
古川は久しぶりの決勝ですね~。
このまま優勝すればビッグニュースですが、
予想するなら、東龍が優位でしょう。
総合力で東龍の方が上回ると思います。
古川も久々のチャンスなので
がんばってほしいです。
●2020/1/12
東九州龍谷が3-0で古川学園に勝利!
8大会ぶり7回目の優勝です。
結構遠ざかっていたんですね~。
その間も総体では何度か優勝しているので、
そんなイメージはなかったです。
昨日、金蘭会に勝利したのが大きかったですね。
おめでとうございます!
古川学園は敗れはしましたが、
久々に全国の決勝進出。大健闘だと思います。
来年度につなげてほしいですね。
男子
最近3年間のインターハイと春高バレーの
上位4強です。
<インターハイ>
・2016年度
①駿台学園(東京),②清風(大阪),
③東山(京都),星城(愛知)
・2017年度
①鎮西(熊本),②開智(和歌山),
③習志野(千葉),愛知工業大名電(愛知)
・2018年度
①市立尼崎(兵庫),②洛南(京都),
③鎮西(熊本),駿台学園(東京)
<春高バレー>
・2016年度
①駿台学園(東京1),②東亜学園(東京2),
③習志野(千葉),高川学園(山口)
・2017年度
①鎮西(熊本),②洛南(京都),
③高川学園(山口),東亜学園(東京1)
・2018年度
①洛南(京都),②清風(大阪1),
③市立尼崎(兵庫),鎮西(熊本)
2019年のインターハイは、
①松本国際(長野),②東北(宮城),
③東山(京都),東福岡(福岡)
でした。
インターハイの決勝が松本国際vs東北。
正直、全く予想外のカードでした(^^;
強豪校の実力差が
小さくなっているんだと思います。
春高の優勝候補としては、この2校に加えて、
近畿・九州・東京の強豪校が
中心になってくると思います。
●2019/11/24
代表52校が決定。
女子では下北沢成徳が予選敗退でしたが、
男子は昨年優勝の洛南が予選敗退です(^^;
まぁ相手が東山ですからね~。
女子ほどの驚きはありませんけど、
それでも強豪県の厳しさを感じますね。
男子も女子同様、予想が難しいんですけど、
組合せが決まれば、予想します(^^)
●2019/12/2
組み合わせが決まりました。
まずは1、2回戦の予想です。
①松本国際,大分南,早稲田実業 → 松本国際
②高川学園,近江,北海道科学大高,多度津
→ 高川学園
③川崎市立橘,松阪工業,雄物川 → 川崎市立橘
④大村工業,市立尼崎,日本航空 → 市立尼崎
⑤東亜学園,佐渡,鹿児島工業 → 東亜学園
⑥東山,前橋商業,山形南 → 東山
⑦不来方,足利大附属,大塚,高知 → 大塚
⑧鳥取中央育英,愛知工業大名電,東福岡 → 東福岡
⑨東北,習志野,清水桜が丘 → 東北
⑩崇徳,埼玉栄,天理,鎮西 → 鎮西
⑪相馬,佐賀学園,駿台学園 → 駿台学園
⑫新田,小松大谷,開智 → 開智
⑬高岡第一,西原,岡山東商業 → 西原
⑭慶應義塾,恵庭南,徳島科学技術 → 慶應義塾
⑮都城工業,土浦日大,五所川原工業,
福井工業大附属福井→ 福井工業大附属福井
⑯県立岐阜商業,安来,清風 → 清風
シード4校は次のようになっています。
第1シード:松本国際(総体1位)
第2シード:清風(昨年2位)
第3シード:東北(総体2位)
第4シード:東福岡(総体ベスト4)
東山がシードから外れていますね。
各ブロックごとに見ていきます。
・第1シードブロック
総体1位の松本国際が
頭一つ抜けていると思います。
追うのが、昨年と一昨年のベスト4・市立尼崎と
高川学園でしょうか。
・第4シードブロック
大激戦ブロックですね。
総体ベスト4の東山と東福岡、
東京1位の東亜学園、
この3校が3強だと思います。
・第3シードブロック
こちらも大激戦ブロックです。
総体2位の東北、
2年前と3年前の1位・鎮西と駿台学園、
この3校が3強だと思います。
・第2シードブロック
昨年2位の清風が頭一つ抜けていると思います。
ベスト4まですんなりいきそうです。
シード校では、東北と東福岡が、
勝ち上がるのが大変なブロックに
入ったと思います。
1/6にベスト16が決まれば、
続きを予想します(^^)
●2020/1/6
1,2回戦が終了しました。
前回ベスト4の市立尼崎が1回戦敗退。
前年度の躍進から一転しましたね。。
他の強豪校は概ね3回戦に進んでいます。
それでは、ベスト4の予想です。
①松本国際,高川学園,川崎市立橘,大村工業
→ 松本国際
②東亜学園,東山,不来方,東福岡 → 東山
③東北,鎮西,駿台学園,開智 → 東北
④西原,慶應義塾,福井工業大福井,清風 → 清風
②と③のブロックは実力伯仲で楽しみですね~。
予想としては、
シード校の松本国際・東北・清風、
それにノーシードの東山、
この4校がベスト4と予想します。
●2020/1/7
ベスト4は、
松本国際・東山・駿台学園・清風の4校。
松本国際は大村工にフルセット勝ち。
東山は東亜&東福岡にストレート勝ち。
駿台学園は鎮西にフルセット勝ち。
清風は西原に苦戦するもストレート勝ち。
東山の状態がいいですね~。
それでは準決勝の予想です。
①松本国際vs東山 → 東山
②駿台学園vs清風 → 駿台学園
①は総体準決勝の再現。
総体では松本国際が勝ちましたが、
今回は東山が勝つのではないかと。
今大会の東山は
東亜&東福岡を寄せ付けないなど、
状態もいいですしね。
②は今大会の状態を見る限り、
やや駿台の方が有利かなと思います。
清風はストレート勝ちが続いているんですが、
内容は実力差があるはずの相手に
かなり苦戦しているので。
●2020/1/11
東山が松本国際にストレート勝ち。
駿台学園が清風に3-1で勝利。
東山と駿台学園が決勝進出です!
松本国際は総体王者として迎えた春高。
プレッシャーもあったと思いますが、
ベスト4進出は見事。来年度に注目したいです。
清風は昨年の準優勝に続いてのベスト4。
2年連続ベスト4は清風だけなので、
安定感はさすがと言えますね。
ということで、決勝は東西の強豪校対決に。
予想するなら東山が優位かなと思います。
東山は京都府予選から全てストレート勝ちで、
苦戦するセットもたまにあるんですが、
勢いに乗ると総体王者や前回春高王者が
相手でも、全く寄せ付けない強さがあります。
対する駿台学園は、
総体はトーナメント初戦敗退、
春高予選は決勝敗退で東京第2代表での出場と、
かなり苦しいシーズンだったと思います。
駿台とすれば、まずは1セットを取って、
東山のペースを乱したいですね。
●2020/1/12
東山が駿台学園にストレート勝ちで初優勝!
前回の洛南に続いて、
京都勢の連覇となりました。
やっぱり東山が強かったですね~。
京都予選決勝で洛南に勝っての春高出場なので、
強いとは思っていましたけど、
予想を超える強さでした(^^;
ノーシードで対戦相手に恵まれたわけでもなく、
3回戦以降は、東京1位・東亜学園、
総体ベスト4・東福岡、総体優勝・松本国際、
2016年度高校三冠・駿台学園と強豪校ばかりを
相手にして、全てストレート勝利。
唯一苦戦したセットが、準決勝の松本国際の
第2セット(28-26)ぐらいですね。
今日の決勝も相手を圧倒していましたし。
今大会の東山は、
頭一つ抜けた強さだった思います。
コメント
アリーナ席で観戦。男女共に一方的でもサーブミスがほとんど無かった。
男子は東山は最後までスパイクが速く攻撃的、駿台学園は第2セットでいい攻撃でも何度かボールアウトになったのが敗因かな。
女子は東龍は攻撃以外にも多彩、第3セットは一瞬古川にリードしてもすぐ追い付いける力を見せ付けたのと、長いラリーを制したのが決め手かな。
おおっ、アリーナ観戦ですか。いいですね(^^)
2試合とも優勝校の強さが目立った試合だったと思います。
駿台と古川はストレート負けでしたが、
春高の決勝に進出したことが新チームにも活きるはず。
特に古川は、決勝に出場した9人のうち6人が2年生以下みたいですし、
留学生エースも来年が3年生ということで、新チームが楽しみです。
男女共に2回戦以降は好カードは多くなるとコメントしたけど。こっちは2回戦以降勝者予想は好カードだと思うものに限りほぼ全部外れてるから。男女共に多分ベスト8に残ってもおかしくないメンバーが多かったから、3回戦もその後の準々決勝も好カードばかりだった。それだけ今年はレベルが高いんじゃないかな。
大会3日目の3回戦&準々決勝は接戦が多かったですね。
総体の時も感じましたが、全国クラスの高校の実力差が、
小さくなっているのかなと思います。
男子は東京2位の駿台学園が前回の春高の初戦で清風に敗れたので決勝進出したのが以外。ただ東山が3回戦で東京1位の東亜学園に勝ってるから難しいかも。
女子は東九州龍谷と金蘭会が2年連続決勝で対戦してたから事実上の決勝戦ならば、古川学園とは10年以上前に3月の旧春高から東龍がNo.1、古川学園はNo.2的存在だった。つまり時代がその頃に戻った。ちなみに金蘭会は6年連続春高ベスト4以上(しかも準優勝がない)というが、昔の東龍も旧3月の春高でもそうだった。その時は社会人を凌ぐ位だったから。
駿台は今回東京2位でしたし、決勝までくるとは思っていませんでした。
相手の東山はかなり強そうですね~。
10年くらい前は東龍が一番強かった頃ですね。今でも強いですけど。
東龍vs古川の決勝は、久々の名門頂上対決で楽しみです。
男子は前回久々出場の東北(宮城)と松本国際(長野)が1回戦で対戦して松本国際が勝ったけどまさか総体(インターハイ)決勝で対戦するとは…。注目の1回戦対戦カードは総体ベスト8大村工(長崎)VS前回春高ベスト4の市立尼崎(兵庫)。実はベスト16で対戦して大村工が勝ったけど次はどうかなー。後は2回戦から色々大変になる。
女子はAゾーンの総体優勝の就実(岡山)、八王子実践(東京)、九州文化学園(長崎)が有力だけど1回戦の注目カードは同じAゾーンに前回ベスト8の福井工大福井(福井)VS氷上(兵庫)。どのカードも伝統校や実力校同士の対戦はこの位だと思う。後は男子と同様に2回戦から色々注目対戦カードが多くなるかも。ただAゾーンのメンバーは一難去ってまた一難のエリアだわ。その次にCゾーンのメンバーも捨てがたい。総体ベスト8の山形市商(山形)、大阪予選決勝で金蘭会に1セット取った滝井(大阪)、実力校の富山第一(富山)、国体4位の鹿児島女子(鹿児島)は実は鹿児島選抜で鹿児島南と合同チームで鹿児島予選の準決勝で鹿児島南に勝っている。後は関東勢の敬愛学園(千葉)と増穂商(山梨)も何とか奮闘してほしい。
コメントありがとうございます!
男子の総体決勝・松本国際vs東北は、
本当に全く予想していないカードでした(^^;
両校の春高での戦いぶりに注目したいです!
大村工業vs市立尼崎は総体ベスト16の再現で、
確かに1回戦の中では注目のカードですよね。
女子の方は、総体優勝の就実、昨年優勝&準優勝の金蘭会と東龍、
それに東京の3校が中心の争いになりそうかなと思っています。
その中で一番組み合わせに恵まれたのは、金蘭会だと思います。
兵庫の氷上は優勝経験もある伝統校ですよね。
近年はなかなか全国で活躍できていませんが、
近隣の大阪や京都の代表に負けない活躍を見せてほしいですね~。
確か抽選会の説明でシードポイントがあり前回の春高と夏の総体でそれぞれの上位8校に優勝すると8点(ポイント)、準優勝が5点、ベスト4が3点、ベスト8が1点で、女子は就実は前回金蘭会に負けて1点と総体優勝して8点(計9点)で第1シード校だけど厳しい組になって、金蘭会は総体は京都橘に敗れベスト16で前回優勝の8点のみで第2シード校だけどいい意味で裏目になっかたか。前は男子で東福岡が前回優勝でも第2シード校で優勝した時があったから逆に第1シード校だった大塚は初戦で鎮西に敗れ、結局鎮西が決勝に行った事があったから。
シード校の決め方の情報ありがとうございます。
詳しい決め方までは知らなかったので参考になります!
そうやって決まるんですね~。
シード漏れした強豪校がどこのブロックに入るかで、
そのブロックの難易度が変わってきますよね。