MCCスポーツ presents
2021年度 第70回全日本大学サッカー選手権大会の
出場校一覧と結果予想です!
競技日程:2021/12/8~12/25
組合せ抽選:2021/11/17
↓次回分はこちら↓
・第71回全日本大学サッカー選手権出場校一覧と結果予想!
↓前回分はこちら↓
・2020年度大学サッカー全国大会出場校一覧と結果予想!
第70回全日本大学サッカー選手権 出場校一覧
出場24校の一覧です。
北海道
①札幌大学
②東海大札幌校舎
出場枠…2
1部最終日…10/31
東北
仙台大学
出場枠…1
1部最終日…11/27
北信越
新潟医療福祉大学
出場枠…1
1部最終日…11/21
関東
①流通経済大学
②駒澤大学
③明治大学
④法政大学
⑤早稲田大学
⑥筑波大学
⑦国士館大学
出場枠…6+1(総理大臣杯優勝枠)
1部最終日…11/13
東海
①東海学園大学
②中京大学
③名古屋学院大学
出場枠…3
1部最終日…11/27
関西
①関西学院大学
②京都産業大学
③びわこ成蹊スポーツ大学
④阪南大学
出場枠…4
1部最終日…11/27
中国
①IPU・環太平洋大学
出場枠…1
1部最終日…11/21
四国
①高松大学
②高知大学
出場枠…2
1部最終日…11/13
九州
①鹿屋体育大学
②福岡大学
③宮崎産業経営大学
出場枠…3
1部最終日…10/31
第70回全日本大学サッカー選手権 結果予想
最近3年間の全国大会の上位4校です。
<総理大臣杯>
・2018年度
①明治②大阪体育③大阪学院,中京
・2019年度
①明治②法政③関西,大阪体育
・2020年度…中止
<インカレ>
・2018年度
①法政②駒澤③順天堂,大阪体育
・2019年度
①明治②桐蔭横浜③関西学院,中央
・2020年度(特別大会)
①東海②法政③順天堂④早稲田
そして2021年度の総理大臣杯は、
①法政②東洋③筑波,山梨学院
でした。
去年は特別大会だったので
2年ぶりのインカレになりますね。
関西勢をはじめとした
地方勢の奮起にも期待したいですが、
やはり関東の強豪校が
優勝争いの中心になると思います。
●2021/11/22
秋季リーグがまだ終了していない地域もありますが、
インカレ出場校はすべて決定しました。
注目の関東リーグは、
流経大・駒澤大・明治大の3校が僅差で1~3位。
その3校に負けなしで総理大臣杯優勝の法政が4位。
この4校が優勝争いの中心になると思います。
まずは1,2回戦の予想です。
①流通経済,新潟医療福祉vs名古屋学院 → 流通経済
②国士館vs東海札幌校舎,鹿屋体育 → 鹿屋体育
③法政,福岡vs高松 → 法政
④阪南vs中京,関西学院 → 関西学院
⑤駒澤,東海学園vs仙台 → 駒澤
⑥IPU・環太平洋vs京都産業,筑波 → 筑波
⑦早稲田,札幌vsびわこ成蹊スポーツ → 早稲田
⑧高知vs宮崎産業経営,明治 → 明治
シード校は関東の1~6位と関西&九州の1位。
このシード8校が優位と予想します。
●2021/12/11
ベスト8が出そろいました。
関東5校、関西2校、九州1校が勝ち上がりましたが
総理大臣杯王者の法政大が福岡大に敗退。
早くも姿を消しました。
関西1位の関西学院大や九州1位の鹿屋体育大も
敗れています。
予想的中率は4/8でした。
それでは準々決勝の予想です。
①流通経済vs国士館 → 流通経済
②福岡vs阪南 → 福岡
③駒澤vs筑波 → 駒澤
④びわこ成蹊スポーツvs明治 → 明治
関東の上位シード3校と、
法政大に勝った福岡大がやや優位と予想します。
●2021/12/14
準々決勝が終了。関東上位3校と
地方対決3連勝の阪南大がベスト4です。
予想的中率は3/4でした。
それでは準決勝の予想です。
①流通経済vs阪南 → 流通経済
②駒澤vs明治 → 明治
①は第1シードの流通経済大がやや優位と見ます。
②は今季の関東リーグの直接対決では駒澤大の
2勝0敗ですし、駒澤大がやや優位と予想します。
●2021/12/18
準決勝第1試合は、
阪南大が延長戦の末に流通経済大に2-1で勝利。
正直、阪南大の決勝進出は予想していませんでした。
今季の阪南大は総理大臣杯の出場も逃しましたし、
いい状態ではないと思っていましたが。。
インカレ決勝進出は見事ですね。
準決勝第2試合は、駒澤大が明治大に3-0で勝利。
今季の駒澤大は明治大に相性がいいですね。
決勝は、初優勝を目指す阪南大と
15年ぶり7度目の優勝を目指す駒澤大の
顔合わせとなりました。
予想としては、駒澤大が実力上位と思います。
阪南大としては、これまでの試合のように
接戦に持ち込んで勝機をつかみたいですね。
●2021/12/18
駒澤大が3-2で阪南大に勝利。
阪南大が先制、勝ち越しをしますが、
駒澤大がいずれも追い付いて、
最後は勝ち越しゴール。
15年ぶり7度目の優勝を決めました。
駒澤大は総理大臣杯優勝からも
しばらく遠ざかっていますし、
久々のタイトルになりますね。
おめでとうございます!
阪南大は関西4位でのインカレ出場でしたが、
1回戦から全試合接戦を勝ち上がってきて、
今日の決勝も駒澤大と互角の試合展開。
特に関東リーグを制した流通経済大を
延長で下した準決勝は見事でした。
大健闘の準優勝だと思います。