第100回全国高校ラグビー大会出場校一覧と結果予想!

高校ラグビー 高校ラグビー

第100回全国高等学校
ラグビーフットボール大会の
出場校一覧と結果予想です!

競技日程:2020/12/27~2021/1/9
組合せ抽選:2020/12/5
シード校決定:2020/12/3

↓次回分はこちら↓
第101回全国高校ラグビー大会出場校一覧と結果予想!
↓前回分はこちら↓
第99回全国高校ラグビー大会出場校一覧と結果予想!

第100回全国高校ラグビー 出場校一覧

100回記念大会のため、
出場校は通常より12校多い63校です。
・3校…大阪(開催地)
・2校…北海道,東京,愛知,埼玉,福岡
・各地区ブロック代表…9校

北海道

北:旭川龍谷
南:札幌山の手

決勝…10/18

地区代表

函館ラ・サ-ル

決定戦…10/19

東北

青森県

青森山田

決勝…10/24

岩手県

盛岡工業

決勝…10/24

宮城県

仙台育英学園

決勝…10/25

秋田県

秋田工業

決勝…10/31

山形県

山形中央

決勝…10/18

福島県

松韻学園福島

決勝…10/31

地区代表

黒沢尻北(岩手)

決勝…11/9

関東

茨城県

茗溪学園

決勝…11/7

栃木県

國學院大栃木

決勝…11/7

群馬県

明和県央

決勝…11/14

埼玉県

第1:川越東
第2:昌平

決勝…11/14

千葉県

流通経済大付属柏

決勝…11/14

東京都

第1:目黒学院
第2:早稲田実業

決勝…11/8

神奈川県

桐蔭学園

決勝…11/15

山梨県

日川

決勝…11/8

地区代表

東海大付属相模(神奈川)

決勝…11/28

北信越

新潟県

新潟工業

決勝…10/31

富山県

富山第一

決勝…10/24

石川県

日本航空石川

決勝…11/1

福井県

若狭東

決勝…11/3

長野県

岡谷工業

決勝…11/3

地区代表

開志国際(新潟)

決勝…11/23

東海

岐阜県

関商工

決勝…10/25

静岡県

東海大付属静岡翔洋

決勝…11/1

愛知県

第1:中部大春日丘
第2:西陵

決勝…11/14

三重県

朝明

決勝…11/1

地区代表

四日市工業(三重)

最終日…11/21

近畿

滋賀県

光泉カトリック

決勝…11/8

京都府

京都成章

決勝…11/8

大阪府

第1:東海大付属大阪仰星
第2:大阪朝鮮
第3:常翔学園

決勝…11/1

兵庫県

関西学院

決勝…11/7

奈良県

御所実業

決勝…11/8

和歌山県

熊野

決勝…11/8

地区代表

報徳学園(兵庫)

決勝…11/23

中国

鳥取県

米子工業

決勝…11/8

島根県

石見智翠館

決勝…11/3

岡山県

玉島

決勝…11/14

広島県

尾道

決勝…11/8

山口県

大津緑洋

決勝…11/15

地区代表

創志学園(岡山)

決勝…11/23

四国

徳島県

城東

決勝…11/15

香川県

坂出第一

決勝…11/15

愛媛県

松山聖陵

決勝…11/15

高知県

高知中央

決勝…11/8

地区代表

新田(愛媛)

決勝…11/23

九州

福岡県

第1:東福岡
第2:筑紫

決勝…11/7

佐賀県

佐賀工業

決勝…10/24

長崎県

長崎北陽台

決勝…11/15

熊本県

熊本西

決勝…11/3

大分県

大分東明

決勝…11/8

宮崎県

高鍋

決勝…11/15

鹿児島県

鹿児島実業

決勝…11/15

沖縄県

名護

決勝…11/6

地区代表

長崎南山(長崎)

決勝…11/23

第100回全国高校ラグビー 結果予想

最近3年間の高校ラグビー三冠大会の上位4強です。
<選抜>
・2017年度
①桐蔭学園(神奈川),②京都成章(京都),
③石見智翠館(島根),東福岡(福岡)
・2018年度
①桐蔭学園(神奈川),②大阪桐蔭(大阪),
③流通経済大付属柏(千葉),天理(奈良)
・2019年度
①桐蔭学園(神奈川),②御所実業(奈良),
③京都成章(京都),天理(奈良)
<7人制>
・2017年度
①東福岡(福岡),②京都成章(京都),
③桐蔭学園(神奈川),東海大付属仰星(大阪)
・2018年度
①流通経済大付属柏(千葉),
②東海大付属大阪仰星(大阪),
③桐蔭学園(神奈川),國學院大栃木(栃木)
・2019年度
①桐蔭学園(神奈川),②國學院大栃木(栃木),
③長崎北陽台(長崎),報徳学園(兵庫)
<花園>
・2017年度
①東海大付属仰星(大阪),②大阪桐蔭(大阪),
③東福岡(福岡),桐蔭学園(神奈川)
・2018年度
①大阪桐蔭(大阪),②桐蔭学園(神奈川),
③流通経済大付属柏(千葉),東福岡(福岡)
・2019年度
①桐蔭学園(神奈川),②御所実業(奈良),
③東福岡(福岡),常翔学園(大阪)

今年は選抜も7人制も中止だったので、
冬の花園が唯一の全国大会になりますね。

●2020/11/28

代表63校が決定。
今年は各県2位のチームによる
ブロック大会が行われたので、
いつもより長く予選を楽しめました(^^)

強豪校では、2年前優勝の大阪桐蔭が
大阪大会決勝で東海大仰星に8-19、
近畿大会準決勝でも天理に10-19で敗れ
全国出場ならず。
天理も決勝で報徳に7-15で敗れました。
近畿地区のレベルの高さですね~。

もう一つの激戦ブロック・関東大会の決勝は、
東海大相模が國學院久我山を19-17で破って
全国出場を決めました。
東海大相模は神奈川大会決勝でも、
前年三冠・桐蔭学園に17-19と大接戦でしたし、
台風の目になるかもしれません。

全体の予想としては、
優勝候補筆頭は桐蔭学園で
追いかけるのが
東福岡と近畿勢だと思います。
ただ、去年は桐蔭学園の力が
頭一つ抜けていましたが、
今年は力の差は小さいように感じます。

シード校の予想です。
今年は記念大会でシードの決め方も
例年と異なるかもしれませんが、
例年通りと仮定して予想しておきます。
昨年の花園大会と
今春のブロック大会を参考にしました。

Aシード3校
・桐蔭学園
・東福岡
・御所実業
Bシード東5校
・流通経済大付属柏
・國學院大栃木
・目黒学院
・仙台育英学園
・秋田工業
Bシード西5校
・東海大付属大阪仰星
・常翔学園
・京都成章
・尾道
・佐賀工業

●2020/12/3

シード校が決定しました。
今年のシード校は8校で、その決め方は
「91~99回大会のベスト8進出都道府県を集計、
上位8都道府県の代表校をシード校とする」
とのこと。今年は100回の記念大会ですし、
いい決め方なんじゃないかと思います。
そして次の8校が選ばれました。

・目黒学院(東京第1)
・桐蔭学園(神奈川)
・京都成章(京都)
・東海大付属大阪仰星(大阪第1)
・大阪朝鮮(大阪第2)
・御所実業(奈良)
・関西学院(兵庫)
・東福岡(福岡)

組合せが決まればまた予想しますが、
シード漏れの強豪校がどこに入るかに
注目ですね。

●2020/12/5

組合せが決まりました。
まずは1,2回戦の予想です。

①東海大付属大阪仰星,佐賀工業,大津緑洋
→ 東海大付属大阪仰星
②長崎北陽台,函館ラ・サ-ル,川越東,明和県央
→ 長崎北陽台
③京都成章,米子工業,熊本西,早稲田実業
→ 京都成章
④尾道,松韻学園福島,城東,新田 → 尾道
⑤東福岡,長崎南山,筑紫,坂出第一 → 東福岡
⑥創志学園,石見智翠館,岡谷工業,四日市工業
→ 石見智翠館
⑦桐蔭学園,茗溪学園,黒沢尻北,日本航空石川
→ 桐蔭学園
⑧仙台育英学園,富山第一,若狭東,青森山田
→ 仙台育英学園
⑨大阪朝鮮,朝明,昌平,松山聖陵 → 大阪朝鮮
⑩高知中央,西陵,東海大付属静岡翔洋,秋田工業
→ 秋田工業
⑪御所実業,報徳学園,國學院大栃木,名護
→ 御所実業
⑫東海大付属相模,光泉カトリック,山形中央,
旭川龍谷 → 東海大付属相模
⑬目黒学院,玉島,開志国際,大分東明 → 目黒学院
⑭新潟工業,関商工,熊野,中部大春日丘
→ 中部大春日丘
⑮関西学院,盛岡工業,流通経済大付属柏,高鍋
→ 流通経済大付属柏
⑯鹿児島実業,札幌山の手,常翔学園,日川
→ 常翔学園

各ブロックごとの予想もしておきます。

・①②ブロック(シード:東海大付属大阪仰星)
東海大仰星の初戦の相手になりそうな佐賀工は、
九州で東福岡に次ぐ実力校で前回Bシード。
昨年セブンス4強の長崎北陽台も強いです。
それでも仰星が勝ち進むと予想はしますが、
なかなか厳しいブロックだと思います。

・③④ブロック(シード:京都成章)
京都成章が一歩リードで
追うのが早稲田と尾道だと思います。
早稲田は前回Bシードの東京と
花園優勝経験のある久我山を下しての全国。
尾道は中国新人大会で石見智翠館を下して優勝。
どちらも強いでしょう。
仰星同様、厳しいブロックだと思います。

・⑤⑥ブロック(シード:東福岡)
東福岡が頭一つリードで追うのは石見智翠館。
順当なら3回戦で激突ですね。
あと、東福岡vs筑紫の福岡対決が
全国で見られるかもしれません(^^)

・⑦⑧ブロック(シード:桐蔭学園)
昨年3冠の桐蔭学園ですが、
関東新人大会4位の茗溪学園、
前回Bシードの日本航空石川、
東北新人大会優勝の仙台育英と、
実力校との対決が続きそうです。
桐蔭学園が勝ち進むとは思いますが、
こちらも厳しいブロックですね。

・⑨⑩ブロック(シード:大阪朝鮮)
今年の大阪朝鮮は近畿新人大会で
大阪桐蔭を大差で破って3位。
大阪大会も危なげなく勝ち上がりましたし、
かなり力をつけての花園だと思います。
このブロックでも頭一つリードでしょう。
追うのは東北新人大会2位の秋田工でしょうか。

・⑪⑫ブロック(シード:御所実業)
大激戦ブロックです。
御所vs報徳は1回戦屈指の好カード。
その勝者が前回Bシードで関東新人大会準Vの
国学院栃木と顔を合わせそう。
さらに神奈川決勝で桐蔭を苦しめた
東海大相模もいます。
御所が勝ち進むと予想はしますが、
どこが勝ってもおかしくないと思います。

・⑬⑭ブロック(シード:目黒学院)
関東新人大会3位の目黒学院と
中部大春日丘がやや有力で、追うのが
新潟工&開志国際の新潟勢でしょうか。

・⑮⑯ブロック(シード:関西学院)
シード校の関学ですが、
前回ベスト8の流経大柏と
前回ベスト4の常翔学園がいる厳しいブロック。
常翔がやや優位かなと予想します。

●2020/12/30

2回戦が終了しました。
連覇を狙う桐蔭学園は
1,2回戦ともに得点が30点台。
相手が強いというのもありますが、
攻撃陣がやや控えめかなと感じます。
シード校では目黒学院と関西学院が
敗退しましたけども、
有力校はおおむね勝ち進んでいると思います。
激戦ブロックに入った御所実業は
さすがにしんどい試合が続きますね(^^;
予想的中率は15/16でした。

では、3回戦の予想です。

①東海大付属大阪仰星vs長崎北陽台
→ 東海大付属大阪仰星
②京都成章vs尾道 → 京都成章
③東福岡vs石見智翠館 → 東福岡
④桐蔭学園vs仙台育英学園 → 桐蔭学園
⑤大阪朝鮮vs秋田工業 → 大阪朝鮮
⑥御所実業vs東海大付属相模 → 御所実業
⑦大分東明vs中部大春日丘 → 中部大春日丘
⑧流通経済大付属柏vs常翔学園 → 常翔学園

好カードぞろいですね~。
8試合とも予想と逆の結果になっても、
そんなに驚きはないです。

●2021/1/1

3回戦終了。御所は後半に逆転勝利。
東福岡と流経大柏は終了間際に逆転トライ。
各校の実力が接近しているためか、
接戦が多いです。そんな中、
連覇を狙う桐蔭学園は53-3で仙台育英に圧勝。
後半はもうワンサイドでした。
相変わらず守備陣も鉄壁ですし、
本命にエンジンがかかってきた感じです。
予想的中率は7/8でした。

では準々決勝の予想です。

①流通経済大付属柏vs大阪朝鮮 → 大阪朝鮮
②桐蔭学園vs御所実業 → 桐蔭学園
③京都成章vs中部大春日丘 → 京都成章
④東海大付属大阪仰星vs東福岡
→ 東海大付属大阪仰星

①実力はほぼ互角だと思いますが、
地元大阪勢に連続で勝つのは大変かなと。

②前回決勝の再現。今回の御所実業、
くじ運悪すぎませんか(^^;
激戦続きで疲労もあるでしょうし、
桐蔭が優位だと予想します。

③中部大春日丘は初のベスト8ですが、
京都成章が実力はやや上だと思います。

④元王者対決。予想は難しいですが、
今日の東福岡の苦戦ぶりを見て、
仰星優位と予想します。

●2021/1/3

大阪朝鮮・桐蔭学園・京都成章・東福岡が
ベスト4進出です。
桐蔭学園は50-7で前回準Vの御所実に圧勝。
東福岡は仰星を相手に21-21の引き分け抽選で
ベスト4へ。大熱戦でした。
大阪朝鮮と京都成章はロースコアの展開。
ここにきて、桐蔭学園の力が
頭一つ抜けているように感じます。

では、準決勝の予想です。

①京都成章vs東福岡 → 東福岡
②大阪朝鮮vs桐蔭学園 → 桐蔭学園

①は強豪校対決。どちらが勝っても
おかしくないと思いますが、
東福岡がやや実力上位でしょうか。

②は桐蔭学園が優位でしょう。
大阪朝鮮としては、先手を取って
何とか守って逃げ切りたいところですが、
一試合ごとに調子を上げている王者が
相手なので、なかなか厳しいと思います。

●2021/1/5

京都成章と桐蔭学園が勝利。

東福岡は激戦続きでしたが、ここで敗退。
ただ、春先から不調でAシード落ちした
昨シーズンに比べると、
今シーズンは復調したと思います。
桐蔭との対決を見たかったですけどね~。
それは、来シーズンのお楽しみですね。

大阪朝鮮もここで敗退。
前半終了直前に12-12の同点に
追いつきましたが、後半は0-28。
やっぱり桐蔭が強かったです。
でも今シーズンは躍進のシーズンに
なったんじゃないでしょうか。
ここからさらに力を付けていけば、
大阪第1代表、そして花園優勝も
視野に入ってくると思います。

ということで決勝は、
王者・桐蔭学園vs初優勝を狙う京都成章。
京都成章も全国有数の強豪校ですけど、
攻撃力・防御力・経験、全てにおいて
桐蔭学園が一枚上手だと思います。
京都成章としては、点差が開くと
どうしようもなくなるので、
とにかく何とかして食らいつきたいですね。

●2021/1/9

桐蔭学園が32-15で京都成章に勝利。
2年連続3度目の優勝です。
前半は10-10の同点でしたが、
準決勝同様、桐蔭が後半に突き放しました。
去年の決勝もそうでしたが、
桐蔭は後半に強いですね。
それだけ底力があるということでしょう。

桐蔭は神奈川大会決勝で相模に苦戦して、
今年は状態が悪いのかとも思いましたが、
今大会に入って1試合ごとに
状態を上げていった感じですね。
やっぱり強かったです。
今年度が通常のシーズンなら、
2年連続3冠も夢じゃなかったですね。

関連記事/広告

コメント

  1. 匿名 より:

    御所のブロック以外はうまく散らばった感じですね。

    今年は選抜・セブン・国体が無く
    高校日本代表候補も選出されていないため
    予想が厳しい大会になりそうですww

    しかも、すべて無観客試合となるので
    関西勢のアドバンテージも例年より少なそうですね。

    • SAKA より:

      今年はどこの高校も調整不足でしょうし、
      番狂わせがあるかもしれませんね~。
      予想は本当に難しいです(^^;
      今大会は、保護者も入場できない
      完全無観客試合になるみたいで、
      地元大阪を始めとする関西勢にとっては
      マイナスになるかもしれませんね。

  2. 匿名 より:

    今年もシード選出は難航しそうですね。
    昨年度は明らかにシードの実力がありながら選出されなかった、
    報徳学園が1回戦で160点差の新記録で勝ちながら、
    2回戦敗退みたいな事態が、
    今年も生まれないよう配慮はして欲しいです。

    ちなみに奈良県予選決勝をJスポーツで見ましたが、
    御所実業は今年も強そうですよ。竹田監督教師生活最後の
    花園ですので、優勝の可能性もあると思います。

    • SAKA より:

      コメントありがとうございます!
      シード校決まりましたね~。
      最近10年間の大会の成績で選んだみたいです。
      今年は記念大会ですし、コロナもありますし、
      こういう決め方もいいかなと思います。
      次は5日の組合せ抽選会。こちらも楽しみです。

  3. 匿名 より:

    コロナの影響で参考にする試合結果がないとはいえ、去年の大会の結果は、シードを決める参考にはなりませんよ、、前チームの強さは今年になんの関係もありません、、春の各地区大会は重要な資料にはなると思いますが、近畿大会優勝は仰星です。御所は見当違いです

    • SAKA より:

      そうですね~。春の新人大会の優勝校、
      関東・桐蔭、近畿・仰星、九州・東福岡、
      この3校がAシード有力でしょうか。
      コメントありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました