第55回明治神宮野球大会 大学の部
の出場校一覧と結果予想です!
競技日程:2024/11/20~11/25
↓速報や結果確認はこちら↓
・大学野球2024の速報や結果の確認方法は?
↓前回分はこちら↓
・第54回明治神宮野球大会大学の部出場校一覧と結果予想!
目次
・第55回明治神宮野球大会 大学の部 出場校一覧
・第55回明治神宮野球大会 大学の部 結果予想
※2024/11/25更新
第55回明治神宮野球大会 大学の部 出場校一覧
出場11校(関東・関西は2枠)の一覧です。
リンク先は硬式野球部等の公式サイトです。
北海道二連盟
札幌大学(札幌)
代表決定戦…10/8~9
(北海道学生,札幌学生)
東北三連盟
富士大学(北東北)
代表決定戦…10/26~27
(北東北大学,仙台六大学,南東北大学)
東京六大学野球連盟
秋季最終日…11/12
東都大学野球連盟
秋季最終日…10/23
関東五連盟
関東地区大学野球選手権…11/4~8
(千葉県大学,関甲新学生,東京新大学,首都大学,神奈川大学)
北陸・東海三連盟
名城大学(愛知)
王座決定戦…11/3~4
(愛知大学,東海地区大学,北陸大学)
関西五連盟
代表決定戦…11/1~5
(関西学生,関西六大学,阪神大学,近畿学生,京滋大学)
中国・四国三連盟
環太平洋大学(中国)
代表決定戦…10/26
(広島六大学,中国地区大学,四国地区大学)
九州三連盟
福岡大学(九六)
全九州大学野球選手権…11/2~11/3
(九州六大学,福岡六大学,九州地区大学)
第55回明治神宮野球大会 大学の部 結果予想
最近3年間の全国大会の上位4校です。
<選手権>
・2021年度
①慶應義塾(東六),②福井工業(北陸)
③上武(関甲),福岡(九六)
・2022年度
①亜細亜(東都),②上武(関甲)
③東日本国際(南東北),佛教(京滋)
・2023年度
①青山学院(東都),②明治(東六)
③富士(北東北),白鷗(関甲)
<神宮>
・2021年度
①中央学院(千葉),②慶應義塾(東六)
③國學院(東都),神奈川(神奈川)
・2022年度
①明治(東六),②國學院(東都)
③名城大(愛知),大阪商業大(関六)
・2023年度
①慶應義塾(東六),②青山学院(東都)
③日本体育(首都),富士(北東北)
2024年の選手権大会は、
①青山学院(東都),②早稲田(東六)
③天理(阪神),東日本国際(南東北)
でした。
●2024/11/12
最後までもつれていた東京六大学は、
優勝決定戦で早稲田大が明治大に勝利。
これで神宮大会の出場校が出そろいました。
選手権で決勝を戦った青山学院大と早稲田大、
この2校が神宮でも優勝候補だと思います。
選手権ベスト4の天理大や
前回ベスト4の富士大など、
地方勢の活躍にも期待したいですね。
まずは、1,2回戦の予想です。
①札幌vs天理 → 天理
②青山学院,福岡vs日本体育 → 青山学院
③佛教vs創価,富士 → 富士
④早稲田,名城vs環太平洋 → 早稲田
●2024/11/23
ベスト4は、天理大・青山学院大・創価大・
環太平洋大。選手権準優勝の早稲田大、
前回ベスト4の富士大が2回戦で姿を消しました。
2回戦は創価大が3-0で富士大に勝った試合以外は、
全て2-1と僅差の試合に。
高校の方は点差が開く試合もありますが
大学は接戦が多いですね。
それでは、準決勝の予想です。
①天理vs青山学院 → 青山学院
②創価vs環太平洋 → 環太平洋
①は選手権準決勝の再現となりました。
選手権は青山学院大が10-2で8回コールド勝ち。
天理としては雪辱を晴らしたいですね。
②は1回戦から勝ち上がってきた両校の対決。
環太平洋大の2試合で自責点0と好調な投手陣が
創価大の打線を抑えられるかが
ポイントになってくると思います。
●2024/11/24
準決勝第1試合は、
青山学院大が先制しますが
天理大も追いついて4-4の同点に。
そのまま9回で決着がつかず
延長タイブレークに突入しますが、
10回裏に青山学院大が勝ち越し。
5-4でサヨナラ勝利です。
天理大は敗れましたが、
夏の選手権で2-8でコールド負けをした相手に
健闘したと思います。
準決勝第2試合は、
序盤から点の取り合いに。
創価大がリードすると
環太平洋大も点を取る展開が続きましたが、
最終的には12-8で創価大の勝利です。
両チームとも3連戦の2試合目になるので、
投手起用も難しかったかなと思います。
ただ環太平洋大も、早稲田大に勝っての
準決勝進出は見事だったと思います。
決勝は青山学院大vs創価大。
関東対決となりました。
昨年達成できなかった
史上5校目の大学4冠を狙う青山学院大が、
予想としてはやや優位かなと思います。
ただベストメンバーではありませんし、
今大会すさまじい攻撃力を誇る
創価大の初優勝も十分あると思います。
●2024/11/25
青山学院大が7-3で創価大に勝利。
神宮大会初優勝、そして史上5校目の
大学4冠達成です!
1回表に青山学院大がいきなり満塁ホームラン。
試合を決めたといっていい一発になりました。
創価大としては出鼻をくじかれた形で、
自分たちのペースで試合ができなかったですね。
それでも1回戦から各地の強豪校を撃破して
初の決勝進出は見事だと思います。
今大会の青山学院大は
主力を故障で欠く中でも、常に先制点を取って
主導権を握る試合運び。さすがですね~。
毎年プロにも選手を送り出していますし、
現状、大学最強チームだなと思います。