第29回高校女子サッカー選手権出場校一覧と結果予想!

高校女子サッカー 高校女子サッカー

第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会の
出場校一覧と結果予想です!

競技日程:2021/1/3~1/10
組合せ抽選:2020/11/27

↓次回分はこちら↓
第30回高校女子サッカー選手権出場校一覧と結果予想!
↓前回分はこちら↓
第28回高校女子サッカー選手権出場校一覧と結果予想!

第29回高校女子サッカー選手権 出場校一覧

出場32校の一覧です。

北海道

①北海道文教大明清(札幌)
②北海道大谷室蘭(室蘭)

出場枠…2
決勝…10/4

東北

①聖和学園(宮城1)
②専修大北上(岩手1)
③常盤木学園(宮城2)

出場枠…3
決勝…11/1

関東

①修徳(東京1)
②暁星国際(千葉1)
③前橋育英(群馬1)
④星槎国際湘南(神奈川1)
⑤湘南学院(神奈川2)
⑥鹿島学園(茨城1)
⑦宇都宮文星女子(栃木1)

出場枠…7
決勝…11/22

北信越

①帝京長岡(新潟1)
②開志学園JSC(新潟2)
③福井工業大附属福井(福井1)

出場枠…3
決勝…10/18

東海

①常葉大附属橘(静岡2)
②藤枝順心(静岡1)
③神村学園伊賀(三重1)

出場枠…3
決勝…11/16

関西

①大商学園(大阪1)
②日ノ本学園(兵庫1)
③大阪桐蔭(大阪2)
④姫路女学院(兵庫2)
開催地枠…神戸弘陵学園(兵庫3)

出場枠…4+1(開催地枠・兵庫)
決勝…11/8

中国

①岡山県作陽(岡山1)
②AICJ(広島1)
③鳥取城北(鳥取1)

出場枠…3
決勝…11/9

四国

①鳴門渦潮(徳島1)
②四国学院大香川西(香川1)

出場枠…2
決勝…11/8

九州

①神村学園(鹿児島1)
②柳ヶ浦(大分1)
③東海大付属福岡(福岡1)
④秀岳館(熊本1)

出場枠…4
決勝…11/10

第29回高校女子サッカー選手権 結果予想

最近3年間のインターハイと選手権の上位4強です。
<インターハイ>
・2017年度
①日ノ本学園(兵庫)
②藤枝順心(静岡)
③岡山県作陽(岡山)
③星槎国際湘南(神奈川)
・2018年度
①常盤木学園(宮城)
②日ノ本学園(兵庫)
③藤枝順心(静岡)
③前橋育英(群馬)
・2019年度
①十文字(東京)
②日ノ本学園(兵庫)
③聖和学園(宮城)
③鳴門渦潮(徳島)
<選手権>
・2017年度
①藤枝順心(東海2/静岡1)
②岡山県作陽(中国1/岡山1)
③大商学園(関西2/大阪1)
③福井工業大附属福井(北信越2/福井1)
・2018年度
①星槎国際湘南(関東3/神奈川1)
②常盤木学園(東北1/宮城1)
③東海大付属福岡(九州3/福岡1)
③十文字(関東2/東京1)
・2019年度
①藤枝順心(東海2/静岡1)
②神村学園(九州1/鹿児島1)
③修徳(関東2/東京2)
③大阪学芸(関西3/大阪2)

●2020/11/27

出場校が出そろい、組合せも決まりました。

各地区予選では、
昨年インターハイ優勝の十文字が
東京決勝で修徳に敗れ、
関東1回戦でも前橋育英にPK戦で敗れ、
全国出場ならず。
前回ベスト4の大阪学芸も
府大会3位で関西大会に進めず。
東も西も厳しいですね~。

数年前に比べて、全国的にレベルが
かなり上がっていると感じます。
今大会の出場校の顔ぶれを見ても、
全国9地区のうち、北海道以外の8地区の
上位校は、どこが全国の上位に来ても
おかしくないですね。

全国的なレベル向上の一因として、
暁星・星槎・開志・神村伊賀・AICJ
といった、サッカーに特化した高校の
躍進があるのかなと思います。

そういった新鋭校と伝統校の争いも
見どころの一つかなと思います!

では、1回戦の予想です。

①常葉大附属橘vs岡山県作陽 → 常葉大附属橘
②聖和学園vs神村学園伊賀 → 聖和学園
③宇都宮文星女子vs姫路女学院 → 宇都宮文星女子
④暁星国際vs鳴門渦潮 → 暁星国際
⑤星槎国際湘南vs大阪桐蔭 → 星槎国際湘南
⑥常盤木学園vs秀岳館 → 常盤木学園
⑦専修大北上vs日ノ本学園 → 日ノ本学園
⑧前橋育英vs大商学園 → 大商学園
⑨修徳vsAICJ → 修徳
⑩鹿島学園vs柳ヶ浦 → 柳ヶ浦
⑪北海道大谷室蘭vs藤枝順心 → 藤枝順心
⑫湘南学院vs神戸弘陵学園 → 湘南学院
⑬開志学園JSCvs東海大付属福岡 → 開志学園JSC
⑭北海道文教大明清vs鳥取城北
→ 北海道文教大明清
⑮帝京長岡vs四国学院大香川西 → 帝京長岡
⑯福井工業大附属福井vs神村学園 → 神村学園

1回戦から強豪同士のつぶし合い・・・
と言うか、強豪校が多すぎますね~。
予想が非常に難しいです(^^;

シード4校は常葉橘・神村・修徳・大商ですが、
それぞれ、作陽・福井・AIJC・前橋と対戦。
全シード校が1回戦で姿を消す可能性も
否定できません(^^;

●2021/1/3

1回戦が終了。
第1シードの常葉大橘がPK戦の末敗退。
まぁ作陽も強いですからね~。
神村伊賀とAIJCも敗れましたが、
強豪相手にほぼ互角の試合内容でした。
本当に高校女子サッカー戦国時代だと感じます。
予想的中率は15/16でした。

では2回戦の予想です。

①岡山県作陽vs聖和学園 → 岡山県作陽
②宇都宮文星女子vs暁星国際 → 暁星国際
③星槎国際湘南vs常盤木学園 → 常盤木学園
④日ノ本学園vs大商学園 → 日ノ本学園
⑤修徳vs柳ヶ浦 → 修徳
⑥藤枝順心vs湘南学院 → 藤枝順心
⑦開志学園JSCvs北海道文教大明清
→ 開志学園JSC
⑧帝京長岡vs神村学園 → 神村学園

好カードぞろいですが、
前々回決勝再現の③や関西最強対決の④は
特に楽しみですね。
しかし16校のうち14校ぐらいが
強豪校に見えます(^^;

●2021/1/4

3回戦が終了。ベスト8が出そろいました。
前々回Vの星槎湘南、前回準Vの神村、
前年IH2位&3位の日ノ本&聖和が敗退です。
まぁ相手も強いですからね。
予想的中率は6/8でした。

では準々決勝の予想です。

①岡山県作陽vs暁星国際 → 岡山県作陽
②常盤木学園vs大商学園 → 常盤木学園
③修徳vs藤枝順心 → 藤枝順心
④開志学園JSCvs帝京長岡 → 帝京長岡

4試合とも実力校同士の対決ですね~。
いずれもいい試合が期待できそうです。

●2021/1/6

作陽・大商・藤枝順心・帝京長岡がベスト4。
大商はシード校で、他の3校は
シード校に勝って勝ち上がってきました。
4校の実力は横一線だと思います。

準決勝の予想です。

①岡山県作陽vs大商学園 → 岡山県作陽
②藤枝順心vs帝京長岡 → 藤枝順心

予想としては、前回優勝の藤枝順心と、
その藤枝順心を東海大会で破った常葉橘に
勝った作陽の2校が優位かなと見ますが、
4校とも実力は互角でしょう。
どこが勝ってもおかしくないと思います。

●2021/1/7

作陽が大商に2-2の同点からPK戦で勝利。
藤枝順心が帝京長岡に2-0で勝利。
大商は日ノ本や常盤木に勝ってのベスト4で
帝京長岡も神村や開志JSCに勝ってのベスト4。
両校とも強かったです。
そろそろタイトルが欲しいですね~。

決勝は、初優勝を狙う岡山県作陽vs
2年連続5度目の優勝を狙う藤枝順心。
3年前の決勝と同じカードです。
その時は藤枝順心が勝ちましたが、
今回もどちらが有利かと言えば、
藤枝順心になるかなと思います。
藤枝順心はここまでの4試合、
全てPK戦まで行くことなく勝っていますし、
大舞台の経験も豊富ですからね。
作陽も実力的には互角だと思うので、
がんばってほしいです。

●2021/1/10

藤枝順心が3-0で岡山県作陽に勝利。
前半は0-0でしたが、
後半、一気に差が開きました。
作陽もよく決勝まで来ましたけどね~。
最後は藤枝順心が強かったです。
藤枝順心は2年連続5度目の優勝で、
常盤木学園の最多優勝回数に並びました。

藤枝順心は前回も東海大会決勝で常葉橘に
負けて、東海2位での全国出場で優勝。
2年連続で全く同じパターンになりました。
ちなみに常葉橘は前回も今回も初戦敗退。
全国の初戦が鬼門になっていますね~。

今大会の藤枝順心は、全試合無失点で、
しかも1試合もPKまで行かずに勝利。
終わってみれば、藤枝順心の実力が
頭一つ抜けていたのかなと思います。

関連記事/広告

タイトルとURLをコピーしました