高校女子サッカー2025インターハイ出場校と結果予想!

高校女子サッカー 高校女子サッカー

令和7年度全国高等学校総合体育大会
(高校総体/インターハイ2025)
サッカー競技大会(女子)の
出場校一覧と結果予想です!

競技日程:2025/7/29~8/2
組合せ抽選:2025/6/28

↓速報や結果確認はこちら↓
高校女子サッカー2025の速報や結果の確認方法は?
↓前回分はこちら↓
高校女子サッカー2024インターハイ出場校と結果予想!

高校女子サッカー インターハイ2025 出場校一覧

出場16校の一覧です。

リンク先はサッカー部の公式サイトです。
※公式サイトがない場合は、高校の部活や
高校のトップページ等へのリンクになります。

北海道

北海道大谷室蘭(室蘭)
北海道文教大附属(札幌)

出場枠…1+1(開催地枠)
予選最終日…6/18

東北

聖和学園(宮城)
尚志(福島)

出場枠…2
予選最終日…6/23

関東

鹿島学園(茨城)
日本航空(山梨)
宇都宮文星女子(栃木)

出場枠…3
予選最終日…5/26

北信越

帝京長岡(新潟)

出場枠…1
予選最終日…6/22

東海

常葉大附属橘(静岡)
聖カピタニオ女子(愛知)

出場枠…2
予選最終日…6/22

近畿

大商学園(大阪)
日ノ本学園(兵庫)

出場枠…2
予選最終日…6/15

中国

作陽学園(岡山)

出場枠…1
予選最終日…6/16

四国

鳴門渦潮(徳島)

出場枠…1
予選最終日…6/15

九州

神村学園(鹿児島)
東海大付属福岡(福岡)

出場枠…2
予選最終日…6/23

高校女子サッカー インターハイ2025 結果予想

最近3年間のインターハイと選手権の上位4強です。
<インターハイ>
・2022年度
①大商学園(近畿2/大阪)
②十文字(関東2/東京)
③日ノ本学園(近畿1/兵庫)
③日本航空(関東1/山梨)
・2023年度
①藤枝順心(東海1/静岡)
②聖和学園(東北1/宮城)
③星槎国際湘南(関東2/神奈川)
③福井工業大附属福井(北信越1/福井)
・2024年度
①藤枝順心(東海1/静岡)
②大商学園(近畿1/大阪)
③帝京長岡(北信越1/新潟)
③柳ヶ浦(九州2/大分)
<選手権>
・2022年度
①藤枝順心(東海1/静岡1)
②十文字(関東1/東京1)
③岡山県作陽(中国1/岡山1)
③日ノ本学園(関西2/兵庫1)
・2023年度
①藤枝順心(東海1/静岡1)
②十文字(関東2/東京2)
③大阪学芸(関西1/大阪2)
③柳ヶ浦(九州4/大分1)
・2024年度
①藤枝順心(静岡2)
②神村学園(鹿児島)
③大商学園(大阪1)
③常盤木学園(宮城2)

●2025/6/24

昨日各地の予選が終了。
出場校が出そろいましたが、
女王・藤枝順心が静岡県予選決勝で常葉橘に
PKの末敗退。昨年の選手権の県大会決勝でも
常葉橘が勝っていますし、
藤枝順心にとっては一番の壁というか、
やりにくい相手でしょうね。
今回の総体ですが、各地の予選をトップ通過した
聖和学園・鹿島学園・帝京長岡・常葉橘・
大商学園・作陽学園・神村学園、
この辺りの強豪校が優勝争いの中心に
なってくると思います。

●2025/6/28

組合せが決まりました。
まずは1回戦の予想です。

①常葉大附属橘vs宇都宮文星女子 → 常葉大附属橘
②聖カピタニオ女子vs北海道文教大附属
→ 聖カピタニオ女子
③日ノ本学園vs日本航空 → 日本航空
④尚志vs神村学園 → 神村学園
⑤帝京長岡vs鳴門渦潮 → 帝京長岡
⑥北海道大谷室蘭vs作陽学園 → 作陽学園
⑦鹿島学園vs東海大付属福岡 → 鹿島学園
⑧聖和学園vs大商学園 → 大商学園

聖和学園vs大商学園は
1回戦屈指の好カードだと思います。

関連記事/広告

タイトルとURLをコピーしました