第49回総理大臣杯大学サッカー出場校一覧と結果予想!

大学サッカー 大学サッカー

2025年度 第49回 総理大臣杯
全日本大学サッカートーナメントの
出場校一覧と結果予想です!

競技日程:2025/9/3~9/13
組合せ抽選:2025/8/1

↓速報や結果確認はこちら↓
大学サッカー2025の速報や結果の確認方法は?
↓前回分はこちら↓
第48回総理大臣杯大学サッカー出場校一覧と結果予想!

第49回 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント 出場校一覧

出場32校の一覧です。

リンク先はサッカー部等の公式サイトです。

北海道

札幌大学
北海道教育大学岩見沢校

出場枠…2
予選決勝…7/12

東北

八戸学院大学
富士大学

出場枠…2
予選決勝…6/29

北信越

新潟医療福祉大学
新潟経営大学

出場枠…2
予選決勝…7/6

関東

流通経済大学
東洋大学
産業能率大学
日本体育大学
中央大学
桐蔭横浜大学
日本大学
筑波大学
慶應義塾大学
駒澤大学

出場枠…10
予選決勝…6/29

東海

中京大学
静岡産業大学
常葉大学

出場枠…3
予選決勝…7/5

関西

阪南大学
京都産業大学
立命館大学
関西大学
大阪経済大学
関西学院大学

出場枠…6
予選決勝…6/29

中国

IPU・環太平洋大学
福山大学

出場枠…2
予選決勝…7/6

四国

高松大学

出場枠…1
予選決勝…6/21

九州

福岡大学
鹿屋体育大学
九州産業大学
日本文理大学

出場枠…4
予選決勝…7/5

第49回 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント 結果予想

最近3年間の全国大会の上位4校です。

<総理大臣杯>
・2022年度
①国士舘②大阪学院③びわこ成蹊スポーツ,駒澤
・2023年度
①富士②関西学院③法政,順天堂
・2024年度
①阪南②新潟医療福祉③東京国際,筑波
<インカレ>
・2022年度
①桐蔭横浜②新潟医療福祉③関西学院,国士館
・2023年度
①明治②京都産業③筑波,流通経済
・2024年度
①東洋②新潟医療福祉③桐蔭横浜,明治

●2025/7/13

昨日で各地の予選が終了しました。
関東1位の流通経済大、同2位の東洋大、
前回優勝の阪南大、同準優勝の新潟医療福祉大、
この辺りが有力校かなと予想はしますが、
飛びぬけた力を持つチームはないと思います。

●2025/8/1

組合せが発表されました。
まずは1回戦の予想です。

①大阪経済vs鹿屋体育 → 鹿屋体育
②日本vs富士 → 富士
③駒澤vs新潟経営 → 駒澤
④日本体育vs阪南 → 阪南
⑤IPU・環太平洋vs中央 → IPU・環太平洋
⑥日本文理vs札幌 → 札幌
⑦立命館vs東洋 → 東洋
⑧中京vs高松 → 中京
⑨京都産業vs慶應義塾 → 京都産業
⑩八戸学院vs福岡 → 福岡
⑪静岡産業vs九州産業 → 九州産業
⑫産業能率vs関西学院 → 関西学院
⑬流通経済vs新潟医療福祉 → 新潟医療福祉
⑭筑波vs常葉 → 筑波
⑮関西vs北海道教育岩見沢 → 関西
⑯福山vs桐蔭横浜 → 桐蔭横浜

連覇を狙う阪南大は
関東リーグで好調な日体大との対戦、
前回準優勝の新潟医療福祉大は
関東1位通過の流通経済大との対戦となりました。
どちらも楽しみな試合ですね。
八戸学院大vs福岡大も
所属リーグの首位対決で注目したいです。

関連記事/広告

タイトルとURLをコピーしました